
採用情報
何よりも品質が求められる『建設』。モノづくりを行う会社だからこそ、私たちは『素材』をとても大切にしています。そしてその素材に品質を込めるのが『人材』。どちらが欠けても私たちの製品は完成しません。素材と人材で創り上げる内田商店の製品にあなたの色を加えてみませんか?
数字で知る内田商店
男女構成
所属
入社時の建設業経験
通勤時間
通勤手段
居住地
出身地
募集要項
募集ポジション | ALC工事部管理者 |
対象となる方 | 必須 ・ゼネコンでの勤務経験が10年以上ある方 ・ゼネコンでの現場経験(所員、所長など)がある方 ・入社後10年以上勤務される意向、体力がある方 希望 ・建築士、施工管理技士等の資格を保有している方 |
業務内容 | ・協力会社に対する依頼、管理業務 ・元請会社等顧客に対する営業活動 ・施工段取り、現場巡回等の現場管理 ・その他、ALC工事に関する業務全般 ※事務所+在宅での執務が9割程度 |
職場環境 | 部内体制 ・20代~70代の従業員4名 (現場所長経験者、ゼネコン役職経験者、業界経験2年~) 時間外勤務 ・部内月間平均0~5時間(最大10時間程度)、有給消化率9割超 その他 ・お気軽にお問い合わせください |
求人背景 | 管理職社員の高齢化(次期管理職補充) |
勤務地 | 藤沢事務所神奈川県藤沢市本町1-4-23 ※週2回のテレワーク実施中(20年3月~) |
勤務時間 | 8:30~17:30 (1時間昼休み) |
給与 | 想定年収 700万円~ ※経験等に応じて提示させていただきます ※別途業績に応じ決算賞与あり |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(年金、健保、労災、雇用) ・定年再雇用制度 ・任意労災保険 ・交通費全額支給 ・有給休暇(本採用後付与) ・慶弔休暇 ・貸与(制服、ノートPC、スマホ等) ・バイク、自転車通勤可 |
休日・休暇 | ・週休二日制 (毎月最終土曜は出勤あり) ・夏季、冬季、GW休暇 ・年間休日115(2022年予定) |
応募方法 | 履歴書と職務経歴書をお送りください (ページ下部”ENTRY”もしくはメール、郵送にて) |
選考プロセス | 書類選考と面接を2回程度 |
連絡先 | 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-4-23 TEL 0466-28-7167 メール saiyo@uchidacorp.com 採用担当 |
募集ポジション | 事務系総合職(積算部配属) |
対象となる方 | 必須 ・立体的構造把握ができること ・PC業務が行えること ・40歳未満 歓迎 ・積算士、建築士等の資格を保有している方(未経験可) |
業務内容 | 積算とは設計図から施工する工事がどの程度の金額がかかるのか、予算・見積を作成する仕事。 つまり、工事の受注にも直結する建設業界では欠かせない職種なんです。 建築の専門知識は必要ありません。 あなたのその空間認知能力、内田商店で生かしてみませんか? ・図面・仕様書を基に材料・数量を算出 ・調査依頼や取引業者へ見積依頼 ・算出した情報から見積や予算を作成 お客様(大手ゼネコン)より頂いた図面から建物を建てるのに必要な部材、金額を割り出し、見積や予算を作成する仕事です。 予算をくみ上げるということは工事の受注にも直結するため、非常に重要なポジションです。 工事の途中で予算がなくなってしまった、必要材料が足りなくなってしまったといったトラブルを防ぐ役割があります。 案件(現場)は首都圏内全域となり、多い時で30~40件の案件が同時に動きつつ、現場の担当者への説明なども行います。 |
入社後の流れ | 入社後、最初の2か月間の研修期間で、過去の図面を使って実際の見積りや予算組みなど学んでいただきます。 案件ごとにオーダーメイドであるため、図面によって見積は様々ですが、応用していく力を身につけられるよう学んでいきましょう。 そして先輩社員のOJTを通じて、独り立ち。 その後は、経験や能力に合わせた案件をお任せしていきます。 |
職場環境 | 部内体制 ・20代~50代の従業員4名 (いずれも入社時未経験者) ・8割が在宅勤務中 時間外勤務 ・部内月間平均0~5時間(最大10時間程度) ・有給消化率9割超 その他 ・お気軽にお問い合わせください |
求人背景 | 欠員補充と体制強化 |
勤務地 | 藤沢事務所神奈川県藤沢市本町1-4-23 ※在宅勤務導入(20年3月~) |
勤務時間 | 8:30~17:30 (1時間昼休み) |
給与 | 月収 23万円~30万円 ※経験等に応じて提示させていただきます ※別途業績に応じ決算賞与あり |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(年金、健保、労災、雇用) ・定年再雇用制度 ・任意労災保険 ・交通費全額支給 ・有給休暇(本採用後付与) ・慶弔休暇 ・貸与(制服、ノートPC、スマホ等) ・バイク、自転車通勤可 |
休日・休暇 | ・週休二日制 (毎月最終土曜は出勤あり) ・夏季、冬季、GW休暇 ・年間休日115(2022年予定) |
応募方法 | 履歴書と職務経歴書をお送りください (ページ下部”ENTRY”もしくはメール、郵送にて) |
選考プロセス | 書類選考、適性検査、面接2回程度 |
連絡先 | 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-4-23 TEL 0466-28-7167 メール saiyo@uchidacorp.com 採用担当 |
現在は募集しておりません。
募集ポジション | 一般事務(施工管理補助、営業補助) 市川事務所勤務 |
対象となる方 | 必須 ・PC操作ができる方 ・45歳未満 ・入社後10年以上勤務される意向、体力がある方 希望 ・簿記3級程度以上の知識をお持ちの方 ・経理、総務、安全関連事務の経験 |
業務内容 | ・施工管理、営業の事務補助 ・書類整理、電話対応、消耗品発注等の事務作業 |
職場環境 | 部内体制 ・14名、うち事務職3名(30代~50代) ・管理者の直下に所属していただきます。 時間外勤務 ・部内月間平均0~5時間(最大10時間程度)、有給消化率9割超 その他 ・お気軽にお問い合わせください |
求人背景 | 人員強化 |
勤務地 | 市川事務所 千葉県市川市柏井町1-1602-14 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (1時間昼休み) |
給与 | 月給25万円~程度(各種手当別)を想定 ※経験等に応じて提示させていただきます ※別途業績に応じ決算賞与あり |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(年金、健保、労災、雇用) ・定年再雇用制度 ・任意労災保険 ・交通費全額支給 ・有給休暇(本採用後付与) ・慶弔休暇 ・貸与(制服、ノートPC、スマホ等) ・バイク、自転車通勤可 |
休日・休暇 | ・週休二日制 (毎月最終土曜は出勤あり) ・夏季、冬季、GW休暇 ・年間休日115(2022年予定) |
応募方法 | 履歴書と職務経歴書をお送りください (メールもしくは郵送にて) |
選考プロセス | 書類選考と面接を2回程度
面接は市川事務所にて実施 |
連絡先 | 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-4-23 TEL 0466-28-7167 メール saiyo@uchidacorp.com 採用担当 |